予告通りクリームシチューを作りました。
これもレシピを見ながら作ります。

まずは具材を切ります。

ジャガイモ、ニンジン、タマネギ、鶏肉が無かったのでウインナーを代役に使います。
これらを2分炒め、内なべに入れます。
そこに水とホワイトソースの代わりに牛乳を入れます。

スイッチオン。

今回もですが、タイマーは00:06ですが6分では終わりません。
体感では10分くらいは経ってると思います。
圧力調理が終わりましたが、圧力ピンがなかなか下がりません。
ふっと、圧力を抜いたらいいんじゃないか、と私の耳元で悪魔がささやきました。
何気なく圧力を抜くと、時間にして1分くらい中の汁が噴き出しました。

当然ですが、とても熱いので押えられません。
吹き出る汁を見ながら、なんてことをしてしまったんだ、と膝から落ちそうになりました。
やる気が一気に失せましたが、止めるわけにはいかず、シチューのルーとブロッコリーが無かったのでほうれん草を入れて、蓋を開けた状態で圧力調理を00:01にして混ぜました。

なんとか出来上がり。
塩コショウを入れなかったので、味が今一でしたが最初にしてはまぁまぁの出来です。
長男も食べてくれました。
次はまた肉じゃがかな。
posted by Masuji at 20:55| 大分 ☔|
Comment(0)
|
食
|

|